金融とテクノロジー雑記

勉強になった本の感想など

インド・中国・米国でのモバイル決済(モバイルペイメント)の普及。

モバイルペイメントについては以前も少し書きましたが、単語が日本人に馴染みのないせいか?あんまりネットで検索しても記事が出てきません。 モバイル決済と書いた方が日本人には分かりやすいのでしょうか? ネットからスマホと言われているこのご時世です…

ベトナムのHotTabとPayoo。決済領域のフィンテック。

マレーシアの続きを書こうと思ったのですが、先にベトナムを書くことにします。 平均年齢28歳の豊富な労働力 約9000万人の人口を誇るベトナムは若者が多く、人口が増加傾向に有り今後ますます経済発展が見込まれている。 人口構成比とGDPは1960年代の日本と…

マレーシアのイスラム金融とフィンテックスタートアップ3社。

今回はマレーシアのイスラム金融とフィンテックについて書きます。 Tech in Asiaにはキャッシュレジスターを提供するフィンテック企業がいくつか紹介されていました。 マレーシアとイスラム金融 イスラム金融とは? シンガポールや香港に加えてマレーシア? …

日本と米国のフィンテック市場。他業種からの参入はサービス改善に繋がるのか?

随分前に大前研一氏の記事が話題になりました。 www.news-postseven.com 金融とITの時代が到来しているので、以前の記事にも書きましたが、今後もますます他業種からの参入は増えるように思います。 こちらのニュースについてコメントする前に、矢野経済研究…

資金調達の種類4つとは?借り手と貸し手(銀行員)の感覚の違い

メルカリが84億円の資金調達をして話題になりましたので、今回は「資金調達」の種類4つに関してつらつら書いてみました。 エクイティファイナンス、デッドファイナンス、クラウドファンディング、クラウドセール(ICO)についてです。 ① エクイティファイナ…

Crowdoとは?シンガポールのFinTechサービス④

今回はシンガポールのクラウドファンディング事業者のCrowdoをご紹介します。 ちなみにクラウドファンディングの種類についてはこちらをご参照ください。 全体を通してシンガポールの状況について考察している訳でもないので、今度何か資料とともにシンガポ…

銀行から転職して後悔するのか?銀行を辞めるか悩んでいる方へ

独断と偏見で銀行員の転職などに関して思うところをつらつらと書いていたら、若手社会人や就活生向けのキャリア相談みたいな内容になってしまいましたが、関心のある方は参考にしてみて下さい。 銀行から転職して後悔している人に会ったことはない メガバン…

CapitalMatchとは?シンガポールのFinTechサービス③

【2017年8月一部更新】 今回もシンガポールのフィンテックスタートアップに関してです。 シンガポールのCapitalMatchとは? 借り手側 投資側 オルタナティブレンダーの危機 日本のラッキーバンクの社長交代について

HomePayとは?シンガポールのFinTechサービス②

【2017年8月一部更新】 Tech in Asiaの記事から、シンガポールのフィンテックスタートアップ「HomePay」について書いたのですが、現在ではサービスは無くなってしまったようです。 ちなみに同じくシンガポールのフィンテックサービスの「Trade Hero」や「Pla…

フィリピンのフィンテックサービス4つ

【2017年8月一部更新】 フィリピンのフィンテックのスタートアップについてのまとめ記事です。 Tech in Asiaの記事では、フィリピンに関してはAyannah、VMoney、PawnHeroなどが紹介されていましたので、それらについてまず書こうかと思います。 ① Ayannah 1.…

金融系でキャリアに役立つ資格と学んで損は無い資格

たまに金融系の資格に関して聞かれることがあるので書こうかと思います。多分学生や若手社会人向けの内容です。 僕自身は、サラリーマンとして生きていくなら自身のスキル証明のために資格はあった方が良いと思うのですが、別にそうで無いなら特にいらないと…

特徴的なフィンテックの決済サービス3選+α。

決済に関しては世界中にサービスが乱立しているので、今後どうなっていくのか中々分からない部分が多いなぁと、こんな記事を読みながらふと思いました。 thefinance.jp 今回は備忘録として、特徴的な決済サービスを3つほどご紹介します。個人的に注目してい…

Dianrongとは?上海のフィンテックサービス

【2017年8月一部更新】 今回は上海のDianrongについてです。 フィリピンのフィンテックサービスに関しては別記事にまとめましたので、ご関心のある方こちらをご確認ください。 フィリピンのフィンテックサービス4つ 上海のDianrongとは? ソーシャルレンディ…

ブロックチェーンの影響は金融業界だけに留まらないという話。

先日銀行時代の同期と話していて、フィンテック分野のサービスが既存の日本の金融業界にどのようなインパクトを与えるのか?という話になりました。 僕自身はそれらが既存の大手金融機関に何かビジネスモデルの変革を促すような革命的なインパクトを与えると…

ブロックチェーンとビットコインが不動産取引へ及ぼす影響

先日ふとこんな記事を見かけたので、今回は「不動産」について書こうかと思います。 bitcoinist.net 不動産に関しては、以前「Bitnation」を書いた時に少しだけご紹介しました。 不動産取引の現状 TechCrunchさんの記事 不動産取引へのブロックチェーン適用…

Fastacashとは?シンガポールのFinTechサービス①

【2017年8月一部更新】 アジアのFinTech Startupが気になったのでTech in Asiaの記事を読み返し、不定期にぽつぽつ紹介していこうかと思います。 以前書いたFinTech関連のサイト(英語編)紹介時には載せていませんでしたが、Tech in Asiaも結構見ている気が…

購入型クラウドファンディングとは?市場を制するのは大企業?

ソーシャルレンディングやクラウドファンディングについては以前少しご紹介しましたが、最近クラウドファンディング関連の気になるニュースがあったのでまとめて書こうかと思います。 日本で主流のクラウドファンディング 朝日新聞がクラウドファンディング…

【厳選】フィンテック・ブロックチェーン・ビットコインを学べる英語サイト10選

以前読者の方から「どんな海外サイトを見ているのか?」という質問を頂いたので、本日はそれについて書こうかと思います。 基本的にはFacebookやTwitterなどのSNSでの情報収集が多いので、サイトを見ているというより、色んな気になるスタートアップや先進的…

バンクとノンバンクの違いは?日本のクレジットカード業界の概要

【2017年一部更新】 バンクとノンバンクという切り分けがあります。バンク(Bank)は銀行のことですが、ノンバンクは以下のような会社のことを指します。 預金業務を行わず、銀行からの融資などによって調達した資金で与信業務を行う機関。 銀行は免許制であ…

【厳選】フィンテック・ビットコイン・ブロックチェーンを学べるサイトやブログ10選

友人や読者の方に「FinTechに関してどのように情報収集しているのか?」と聞かれたことと、個人的にも情報を整理したかったことから、僕が「金融やFinTech関連の情報」を収集するために見ているサイト等をご紹介します。 (追記)この記事を書いてからかなり…

イーサリアム(Ethereum)って何?Microsoft・IBM・Samsungが注目するブロックチェーンプロジェクト?

個人的に仮想通貨のイーサリアム(Ethereum)には非常に関心があります。 多くの人が「イーサリアム」に関心を持ったのは、ホリエモンの発言(イーサリアムやべえ)からかと思います。そこで今回は、そんな「イーサリアム」についてご紹介します。 マイクロ…

中国のシャドーバンキングやオンライン融資市場の成長性について

【2017年一部更新】 中国のシャドーバンキングとは、銀行などの金融機関を通さない金融取引のことです。 「シャドー(shadow)」という名前にもあるように、影の取引のようなものです。 今回はこの中国のシャドーバンキングや、中国だけでなく世界中で規模が…

三井住友銀行は三菱東京UFJ銀行の3倍。米国やフィンテックベンチャーから学ぶ金融機関のSNS活用。

ソーシャルメディアマーケティングの重要性については、かなり昔から叫ばれています。そんな訳で、今回は日本の金融機関のSNS活用状況を調べてみました。 余談ですが、先日このブログを自分のFacebookで投稿したらかなりアクセス数が伸びたので、僕自身もSNS…

【株の初心者向け】株のゲーム9選!無料で株式投資を学ぶ方法。

今回は投資の初心者向けに「株式投資のシュミレーションサービス」などの無料ゲームをいくつかご紹介します。 株式投資のシュミレーションサービス9選 1. トレダビ 2. トレダビロイド 3. 株式学習ゲーム 4. 株式投資とれーにんぐ 5. 選抜株式レース〜全日本…

フィンテック銘柄への株式投資は今がチャンス?

先日からフィンテック関連銘柄の株式高騰について騒がれていましたので、本ブログでも取り上げることにしました。 shikiho.jp フィンテックの領域自体は投資対象として悪く無い 株式投資と風評リスク オリンパスの例 ピーター・リンチの株で勝つ 海外の株式…

第二種金融商品取引業や貸金業の登録要件から見る金融業参入へのハードルの高さ

【2017年一部更新】 先日銀行法改正による出資規制緩和のニュースが出ていました。 このようなニュースを読むと、日本の金融業界のベンチャー企業は、本当にメガバンクや金融庁と上手くやっていかないと事業を発展させるのが難しいなぁと改めて感じました。 …

フィンテックと保険業界。海外のサービスから日本の生命保険業界の今後を考えてみた。

以前の記事にも書きましたが、日本の保険業界は本当にスタートアップがディスラプトし辛い業界のように感じています。 今日は主に生命保険の分野について書こうかと思いますが、まずは日本の生命保険業界についてざっくり概要を書きます。 日本の生命保険業…

【厳選】金融関連のおすすめ本10冊(会計/財務/資金調達/投資/仮想通貨を学びたい方向け)

今日は金融や投資関連のお勧め書籍をまとめてご紹介します。 どれも金融の専門用語満載の小難しい本ではないので、これから学んでいこうとされている方にお勧めできる本です。 僕自身も金融知識など一切無いところからスタートしましたので、その経験を踏ま…

25億人のUnbankedとアフリカ諸国の可能性。モバイルとビットコインの未来はいかに?

昨日オバマ氏のニュースを見て「アフリカ」を思い出したので書くことにします。 オバマ氏、追悼式で「赦し」の歌 アフリカ系の苦難思う:朝日新聞デジタル 何となくアフリカというと、ケニアの「M-Pesa」みたいな感じになっている気がしますが、個人的にはモ…

中国経済とフィンテック。フィンテックが一番先進的な国はどこ?

少し前に読んだこの記事が気になったので改めてご紹介します。 中国のFinTech企業が英国を超える? 世界で最も成功しているフィンテック企業トップ50 | ZUU online 「中国のフィンテック」に関しては、有料ですがWSJにも記事があります。 冒頭の記事から中国…