金融とテクノロジー雑記

勉強になった本の感想など

金融・投資の漫画やマンガメディアは初心者におすすめな気がする

最近、金融や投資領域において、漫画を駆使したメディアが増えてきたような気がします。 漫画というのは、日本人にとってはとても馴染みがあるものです。 なので、例えば友人から「仮想通貨って何から始めれば良い?」「おすすめの株ある?」などと聞かれた…

メタップスのpringが興味深いお金アプリだったのでメモ

メタップスのpringが面白そうなのでメモを残しておきます。 pring(プリン) -お金コミュニケーションアプリ- 友人にpringの興味深さを話してもあまり同意が得られなかったのですが、個人的には若い人から年配の方まで、もしかしたらかなり使われるのかも…?…

藤野氏の「投資家がお金よりも大切にしていること」と佐藤氏の「お金2.0」の感想

2017年はメタップスの佐藤氏の「お金2.0 新しい経済のルールと生き方」が話題でした。 それに伴って前々から気になっていた、ひふみ投信の藤野氏の「投資家が「お金」よりも大切にしていること」を今更ながら読んだので感想をメモしておきます。 個人的には…

日本のプライベートバンクから見た富裕層の考え方や教育について

ちょっと前にZUUの社長が書かれた「プライベートバンクは、富裕層に何を教えているのか?――その投資法と思想の本質」が発売されたので読んでいました。 一般人にも利用できる資産運用手法や、日本や海外のプライベートバンクについて色々と書かれていたので勉…

マンガーの投資術の感想 | 投資哲学を学ぶ本

ちょっと前にNewspicksなどでも「マンガーの投資術 バークシャー・ハザウェイ副会長チャーリー・マンガーの珠玉の言葉――富の追求、ビジネス、処世について」が話題になっていたので、先日遅ればせながら読みました。 これまで読んだチャーリー・マンガー本の…

未来の銀行はどうなる?オランダの銀行INGと日本の銀行の比較

最近銀行時代の後輩からも「銀行辞めようと思ってるんですけど」という相談を受けたのですが、なんだか銀行に限らず最近転職する人多いなという印象です。そしてそんな中、色んな意味で「やばいなー」という記事があったのでちょっとご紹介します。 gendai.i…

メガバンクから転職する30代銀行員は今後も増えそう

僕が再度就活するとしたら外資系企業を目指すと思いますのでメガバンクには入らないと思いますが、いまだに就職人気ランキングではメガバンクが上位になっています。 ですが、実はここ最近メガバンク時代の知人(30代前半)が次々と転職をしていて、10年ぐら…

マイクロファイナンスのTalaとは?携帯電話番号でローン審査する時代

オンライン質屋ことCASHが最近話題ですが、「電話番号が信用の担保になっている」ということで思い出したフィンテックサービスがあったので書こうかと思います。 かなり前に34億円の資金調達でニュースになった、アフリカでマイクロファイナンスを行うスター…